ガンダム・ガンプラ 肉とガンプラでメンタルヘルス回復 先日、夫の会社がグローバルで「メンタルヘルスデイ」というのでみんな平日に休みなさいという日があり、せっかくなので平日出歩いてまいりました。 コロナによってリモートワークが加速しましたので、いろいろメンタルヤラレル人?がいるようです。 うちのはそんなそぶりはみじんもありませんが、「メンタルヤラレルからやっぱり肉でしょう」というのでお気に入りのニュージーランドの羊ちゃんや牛ちゃんが食べれ...続く 2022.06.01 ガンダム・ガンプラ料理・食
キャンプ 春の行楽弁当作りのタイムアタック 3月にはいると急に暖かいですね~ 久松警察前のオカメ桜が満開、ちょちょっと早くないかい?!Goldenargo.com 我が家は季節の良い間は、週末割と公園で簡単な食べ物を持ちだしピクニックを良くします。 この週末も急に暖かかったので、近所の清澄公園でランチでした。 土曜日はワタクシ朝からテニスレッスンがあるのです。 なので金曜の夜までは日曜で~と思ってたんです...続く 2022.03.14 キャンプ国内旅/近所料理・食
健康 糖質制限の友、おからパウダーでレモンタルト。 最近めっきりゴヒイキの食材があります。 それは、おからパウダー。 一時期プロテインパウダーを小麦粉の代わりに使ったりしてましたが、最近はおからちゃん一択です。 まだどのメーカーのが良いとまでは研究が進んでなくて、近所のスーパーで売ってるのを使ってますが、これすごい良いです。 というので、本日頂き物の瀬戸内レモン、とっても多くて冷凍してたやつをそろそろ食べようと思い...続く 2022.02.15 健康料理・食糖質制限
料理・食 糖質制限メニューのからあげをミニマリストが作ったら。 コロナになって、というかサラリーマンを辞めて一番変わったことが一つあります。 それは家で揚げ物を作ること。 仕事している間は手間もかかるし油の処理も嫌だし絶対家で揚げ物は作りませんでした。 食べるのは好きなので、外で食べるものと。 結構鶏のから揚げ定食はワタクシのサラめし的に定番でしたし。 が、仕事辞めてから外で外食することが減りました。 その上このコロナです...続く 2021.12.29 料理・食糖質制限
ガンダム・ガンプラ ミニマリストの食器-2021最新版、ガンプラ風味と共に。 大分前の記事で食器について書いたのですが、当時と若干かわってきたりとしましたので、少しUpdateしてみたいと思います。 現在の食器(大人2人暮らし)食器の収納 多分、このあたりご興味の多い分野かと思いますので、次回以降にそのたキッチン周り、「なんちゃってパントリー」、冷蔵庫の中身、あたりもご紹介したいと思います。 なお、食器類の写真は過去にガンプラと共に撮影したお菓子...続く 2021.09.17 ガンダム・ガンプラミニマムライフ料理・食
健康 ミニマリストの糖質制限朝ごはん 最近気になってたアボカドマッシュにポーチドエッグで朝ごはん。 最近ちょいちょいELLE Tableとか料理雑誌、また散歩中のお店のメニューなどで見かけてたんですよね。 アボカドやポーチドエッグ、カリカリベーコンってのが定番みたいで。 材料見ても、パン以外はほぼ糖質制限でも食べれるもの。 まさにワタクシ向けだなというので、我が家の冷蔵庫にあるものでレッツトライです。 ...続く 2021.07.20 健康料理・食
ミニマムライフ 2021 ミニマリストお正月 あけましておめでとうございます。 今年モウよろしくお願いします〜 昨日は早々と寝てしまったので、まったく紅白とかみてないです、この辺はミニマリストとして結構割愛しております。 今年はコロナで義理の両親の家にもいかないので、お正月は夫と二人でしずかに過ごしました。 毎年義理の両親の家にいくので、ミニマリスト的にもまったくお正月のしつらえはやらないのですが、今年はさすがにコロ...続く 2021.02.09 ミニマムライフ料理・食未分類
ガンダム・ガンプラ ガンプラ旧キットとスイーツ。 2020年の秋のとある日。 今日は東証システム落ちてトレードできんので、しょうがない。 在宅勤務の夫を置いて一人で台場までガンダムベースにお出かけ。 そして、次フェーズに移るべく旧キット大人買い。 Beyond−40年のガンプラ技術を遡ります。 今でも300円なので!躊躇なくジムに穴開けたり、ズゴックを水に沈められるかなと。 ...続く 2021.02.03 ガンダム・ガンプラ料理・食
料理・食 猛暑パワーをつかった、干し野菜づくり。 連日暑いですねぇ。 さすがにお盆を過ぎるとこの太陽パワー衰えてほしい所ではあますが、なかなか。 であれば、この太陽熱を何かに使えないかと。 タイムリーに「美と若さの新常識」という番組で干し野菜の特集が! *リンクはNHKのサイトからの出典です。 ということで、さっそくワタクシも干し野菜にチャレンジ。 干しものネットは以前、手作りベーコンを作る時に入手を...続く 2020.09.02 料理・食
料理・食 調理家電で、アンパンマンあんぱん 本日有休をとった妹に呼ばれて、甥っ子とアンパンマンあんぱんを作ることになりましたので、簡単につづってみたいと思います。 コロナで刷新、最新電気調理器をつかったアンコづくりから 以前妹に借りた勝間さんの本の記事を書きましたが、コロナがあって妹もやっとこの電子調理で時短というのを実践するように。 ヘルシオのオーブンレンジとホットクックを大人買いなさいました。 まぁ共働きですし...続く 2020.08.31 料理・食