やらかしてしまいました。
結果的には失敗。。。
やっぱり今後は新しいモノを買おうと思った失敗談がありますので、皆様のご参考になればと思いレポートしたいと思います。
どの辺が失敗だったか。
リサイクルでの着物やその小物類。
ワタクシ、今まではたまたま良いものにあたってたようで、今回は大失敗でした。
ぱっと見とっても素敵な袋帯だったんです。。。
2500円だったし。
でも届いて開封したところ、あの匂いが。。。
2~3日ベランダで干しっぱなしにしてみましたが、全然改善しません。
まぁ元手2500円だしダメになったもええわ~と次の手として、いつもの洗濯ソリューションを投入。
重曹はアルカリ性なので、酸素系漂白剤をつかって手洗いで何度も水を替え手洗いです。
水につけるとあの強烈臭が半端ないです。
一日家じゅうに匂う感じで、寒空のなか窓全開しても気になります。
夫にはものすごく迷惑だったですね、ごめんなさい。
半乾きのうちにアイロンソリューションも投入。

なんか目立たないですが、よーくみると裏側にオレンジぽつぽつが!
ネットで色々調べたところ、なんと白、オレンジ、茶色と重症度の進むカビである可能性が。。。
その上、今回夫が秘密兵器を投入してきました。
はい、こちらでもつかっているブラックライトです。
ガンプラで遊ぶために夫が勝ったんですが、掃除でもつかえると聞いてたので、今回帯に当ててみたら!








写真だとよくわからないと思いますが、目視では確認できなかったぽつぽつが満載!
ひゃー、匂うわけだ。
やっぱり匂いが取れないということはそういう事だったんでねぇ。
洗濯で目立った縮みはでなかったんですが、ぽつぽつはむしろ洗濯後の方が増えたような。。。
これ、洗濯のBefore/Afterで確認してみましたが、Afterのほうがヒドイです。
やっぱりカビちゃんはだめですね。
皆様の参考になれば幸いです。